ロカです。
iDeCoやNISAの登場で、以前に比べて株式投資というものが身近になりつつあります。
株式投資は私たち一般庶民にもセミリタイアという夢を見させてくれます。
そして、株式投資が身近になりつつある今、アーリーリタイアやセミリタイアを目指す人が増えつつあります。
私たち夫婦もセミリタイアに向けて投資をしています。
では、アーリーリタイアやセミリタイアを達成すると幸せになれるのか?
アーリーリタイアやセミリタイアを達成すれば、今よりも確実に自由な時間は増えます。
満員電車での通勤、職場での人間関係、職場からの拘束等は全てなくなります。
今、仕事が苦痛で仕方ない人にとっては夢のような話だと思います。
アーリーリタイアやセミリタイアを達成すれば、確実に幸せになれると思うでしょう。
でも、実際はそうとも限りません。
私の夫には前職があります。
その仕事が嫌になった訳ではありませんが、色々な理由が重なり仕事を辞めました。
仕事を辞めた後、一気に自由な時間が増えました。
ある程度のお金もあります。
最初の2週間位は本当に楽しかったそうです。
毎日夜遅くまで遊び、昼に起きるといった生活をしても、誰にも怒られません。
でも、しばらくするとそんな生活に嫌気が差したそうです。
遊んでいても全然楽しくないし、孤独感や将来についての不安を持つようになり、実家に戻って就職を探しました。
最初の2週間はずっとこんな生活が続けばいいなと思っていたのに、結果はこんな感じです。
当時夫は20代ということもあり、再就職についてはすぐに見つけることができて今に至ります。
夫の話とセミリタイアでは少し違いはあるかもしれませんが、大きくは変わらないと思います。
セミリタイアを実現しても幸せになれるとは限らないのです。
そしてセミリタイア達成時期が遅ければ遅いほど、再就職は困難になります。
戻りたくても戻れない、俗に言う「後戻りできない」状況になります。
せっかく達成したセミリタイアも、こんな状況になれば不幸をもたらしたことになります。
もし、セミリタイアを目指すのであれば何故セミリタイアをしたいのかをよく考えましょう。
もし、今の仕事が苦痛でその状況から逃れたいとか、漠然と自由な時間が欲しい、ストレスフリーな生活がしたいという理由でセミリタイアを目指すのであれば、セミリタイアを達成しても幸せになれない可能性が高いでしょう。
この場合は転職等を考えた方が自身の為になると思います。
セミリタイアが幸せになるのはどういった場合でしょうか?
セミリタイアをすることが目標ではなく、自分の目標を達成するための手段がセミリタイアである場合セミリタイアをすることで充実した生活を送ることができるでしょう。
つまり、セミリタイア後のビジョンが明確にあればセミリタイアは大きな幸せをもたらしてくれると言えます。
仕事が苦痛で、それから逃れるためにだけでセミリタイアを目指しているのであれば不幸を招く可能性があります。
幸せなセミリタイアを達成するためにも、自分が何のためにセミリタイアを目指すのかを考え、セミリタイア後のビジョンを明確にする事をおススメします。
私たち夫婦は、セミリタイアが必ずしも幸せを招くとは限らないことを十分に認識したうえでセミリタイアを目指します(^^)
Enjoy your investment!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
投資ブログがまとまっています!有益な情報が沢山ありますよ!