ロカです。
株式投資の世界には色々な投資方法があります。
そして、株式投資をする目的も人それぞれ違います。
そんな中で、自分自身に適した投資方法を探している人も多いと思います。
まだまだ投資を始めて日が浅い私ですが、この2年間で色々経験をした結果、株式投資の最大の武器は時間を味方につけることだと感じました。
個別銘柄への投資であっても、インデックス投資であっても長期投資を前提にすることで株式投資の難易度は激減するということです。
株式投資について知識が豊富で、先を見る目が天才的な人にとっては効率の悪い投資方法かもしれませんが、少なくとも私たち夫婦のような一般人にとっては長期投資こそ成功の秘訣であると言えます。
一気にお金持ちにならないと意味がない、年を取ってから金持ちになっても意味がないと考える人もいるでしょう。
本当にそうでしょうか?
多くの人にとって株式投資の目的は老後の資産形成であったり、将来に向けての貯蓄という意味合いだと思います。
そもそも一気に金持ちになろうと思う人は、投資ではなく投機として株式投資を見ているのではないでしょうか。
実際にそういった投資で成功する人もおられます。
ですが、それはほんの一部の人間で、多くの人が財産を失っている事を肝に銘じなければいけないでしょう。
長期投資をすることが多くの投資家にとって有利だと言える理由は何でしょうか?
それは、長期投資をすることで複利効果を最大限に活かすことが出来るからです。
そして、長期的視野を持つ事で、短期的な暴落を気にする必要がなくなり最も損失を被ると言われる狼狽売りに走ることがなくなるからです。
短期で売買を繰り返し利益を得るデイトレードはもう職人芸といえるレベルで、はっきり言って初心者が参入して勝てるなんてことは絶対にありません。
たまたま読みが当たることはあっても安定的に収益を出すことは困難です。
パチンコと一緒ですね。
長期投資の中でも、インデックス投資は最も初心者に適した投資手法と言えます。
この手法であれば、上手い下手などなく、どんな人でも同じ結果を出すことが出来ます。
そして平均的なリターンを得ることができます。
それは、一見して地味な投資ではあります。
一気に資産を築くことは到底無理です。
でも、そんな時にもう一度思い出してほしいのです。
株式投資をする理由を。
インデックス投資で得られるリターンは、多くの投資家にとって満足のいくもののはずですし、投資においてそこまでリスクを取ることはできないはずです。
そう考えれば、リスクを減らして平均点を取れるインデックス投資こそ最適と言えるのではないでしょうか。
もちろんインデックス投資以上に効率よく資産を増やしている人も多くいるので最高の投資方法とは言えません、あくまで多くの投資家にとっての最適な投資方法という意味です。
株式投資の目的を見つめなおして長期的視野を持って投資をしてみてはいかがでしょうか?
Enjoy your investment!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
↓ ↓ ↓
投資ブログがまとまっています!有益な情報が沢山ありますよ!