ロカです。
ここ数日株価は大きく反発して、我が家の資産についても少しは戻していると思います。
我が家は、長期・分散投資を基本にしていて資産の大半はインデックスファンドに投資をしています。
今後もこの基本が変わることはありません。
インデックスファンドへの投資だけでも十分に、目標とする夫のセミリタイアを実現できると考えるからです。
株式投資がそれほど好きでなければ、インデックス投資だけで十分なのですが、株式投資が好きな人にとってはインデックス投資は非常に退屈なものです。
だから、少額ながら個別銘柄にもチャレンジしているのです。
(単元株を買う資金がないので、専らネオモバ証券でチマチマ買っているだけですが)
単元未満株ですが、バイ&ホールドを基本に一度買ったら基本的に売ることはしません。
ここまでがこれまでの投資方法でしたが、新たなチャレンジとしてスイングトレードというものをやってみようと思います。
スイングトレードというのは数日から数週間で売買を繰り返す投資手法です。
本来このようなトレードはリスクが高いので敬遠してきましたが、自分自身でリスク管理ができればそれほど怖いものではないと思うようになりました。
デイトレードのようにその日に完結させるものでもないので、しっかりとルールを決めてやれば資産形成の速度をあげることができるかもしれません。
もちろん今よりはリスクが高くなると思いますが、スイングトレードを始めた事でセミリタイアの時期が伸びるということはないようにリスク管理は徹底します。
スイングトレードのルール
①予算90万円
毎月公表している総資産額とは別枠のお金で、我が家の最後の隠し財産です。
つまり、公表している総資産額とこの90万円が教育費用を抜いた我が家の全財産ということになります(^^;)
スイングトレードの予算は毎月公表する総資産額には計上しません。
②銘柄は家族会議で相談
銘柄選定は慎重に行い、夫婦で納得した銘柄を購入する。
③損切りラインは-15%
長期投資の場合は余程のことがない限り売却しませんが、スイングトレードは明確なラインを引いておこうと思います。
利益確定については家族会議で決めるということで、具体的な数字は決めません。
④トレードをストレスに感じたら辞める
基本的には楽しくストレスのない投資を心掛けているので、スイングトレードのせいで普段の生活に支障をきたすような精神状態になるのであれば即刻撤退します。
以上のルールを順守して、早速今週から始めてみました。
記念すべき最初の購入銘柄は、「佐鳥電機」です。
中間決算が良く、通期の経常損益が上方修正されました。
進捗率を考えれば更なる上方修正も期待できるかもしれません。
また、4%近くある配当も魅力で株価下落時には支えになるのではないでしょうか。
3月17日
注文単価 931円
数量 900株
約定金額+手数料 838,780円
残金 61,220円
損切りライン 791円
株価(3/18現在) 955円
スイングトレードで売買を繰り返すと言いましたが、この銘柄は少し長く持っておく予感がします。
Enjoy your investment!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
↓ ↓ ↓
投資ブログがまとまっています!有益な情報が沢山ありますよ!