ロカです。
私たち夫婦は、資産形成をするために株式投資で資産運用をしています。
では、なぜ資産形成するのか?
それは、夫のセミリタイアを実現するためです。
資産を増やしたい人は世の中に沢山います。
豪華な暮らしをしたい、趣味にお金をかけたい、大きな家に住みたい、人それぞれ目的は異なります。
お金を増やしたいと思うからには何かしらの理由があるはずです。
それが、私たちの場合は夫のセミリタイアを実現するためなのです。
今回は、目的は何であれ資産を増やしたいと思うのであれば、その目的を明確に持つことが大切ですよ、というお話です。
お金は持っているだけでは何の価値もありません。
使って初めてその価値を発揮するのです。
当たり前だと言うかもしれませんが、多くの人はお金を使う事よりも、お金を持つことにその価値をみいだしているのではないでしょうか。
もちろん、お金がないよりはある方が良いに決まっています。
お金がなくても幸せだと言う人もいるでしょう。
もちろんその通りで、お金があるかないかだけで幸せが決まるわけではありません。
ただ、お金がないよりはあった方が何かと都合が良いですし、幸せになるための選択肢が増えることは間違いありません。
そういった事もあり、何かあった時のため、いざという時のためにお金を貯めこむ方も多いでしょう。
それが間違いという訳ではありませんが、案外「いざという時」は来ないものです。
そんな来るか来ないかわからない「いざという時」のため、必要以上にお金を貯める必要はあるのでしょうか?
それよりも、人生を有意義にするためにお金を使う方が何倍も価値があることだと思いませんか?
繰り返しになりますが、お金は使って初めて力を発揮するものであり、持っているだけでは何の価値もありません。
1億持っていようが5億持っていようが、使い方を知らなければ何の価値もないのです。
こんな使われない大金より、目的を持って使われる100円の方が大きな価値を生んだということです。
でも難しいのが、目的を持って使ったとしてもそれが身の丈に合わないものであれば不幸になります。
よく、宝くじで大金を手にした人が一気に使い切り、上げた生活水準を戻すことができず借金をしてしまうみたいな話を聞きますよね。
お金を使う事が大切と言いながら、使い道を間違えるとこんな事になってしまいます。
要は、お金を正しく使う力がなければ、お金自体の力を発揮させることができなかったり、人を不幸せにもするということです。
まず、目的を明確にして、そのために資産を増やすのが大切なんだと改めて思います。
順番が逆でお金があるから目的を探すと大きな罠に引っかかるかもしれませんね。
私はお金を増やしたいです。
それは、人生を充実させるセミリタイアの資金にしたいからという明確な目標があるからです。
今後、この目標はブレることなく持ち続け、しっかりと運用してセミリタイアを実現しますね!
Enjoy your investment!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
投資ブログがまとまっています!有益な情報が沢山ありますよ!