ロカです。
昔では考えれないほど便利な世の中になりましたよね。
私が小さい頃なんかはインターネットというものなんかなく、何かを調べようと思えば辞書や本から情報を得たり、先生に聞いたりして解決したものです。
今はどうでしょうか?
パソコン一つあれば知りたい情報を瞬時に検索できます。
まさに革命ですよね。
ですが、その分情報が溢れる時代になったのも事実です。
だからこそ、得た情報を鵜呑みにするのではなく、一度自分自身で考え判断するという行程が以前にも増して重要になってきているのです。
株式投資についても様々な考えの方が情報を発信しています。
投資手法や投資に対する考え方は人それぞれ異なるので主張が異なるのは当然のことです。
情報を受け取る側は、参考にして自分の投資環境、目的に合っているかを自身で判断する必要があるのです。
物事には色々な見方がある
同じものを見ても人それぞれ持つイメージは異なります。
同じものを見たとしても、見た者の置かれている立場や環境、そして見方が異なればそれぞれ違うものに見えるのは当然のことです。
物事には色々な側面があり、答えが一つという事はありえません。
それを理解していない人が自分の考え方、価値観しか認めることができず他の人の考えを間違っていると言い争います。
究極に不毛な争いです。
見ているだけで不愉快になりますよね(^^;)
情報を正しく取り込もう!
例えば、「年率50%で運用!」とか「100%儲かります」というものは100%詐欺商品です。
こういったものは最初から相手にする必要はありませんが、投資手法については デイトレード、長期投資、高配当投資、グロース株投資など様々あります。
そして、情報を発信している側はその手法が素晴らしいものだと言うでしょう。
それは間違いではありません。
ただし、全ての人に当てはまるのではなくその人にとって最高の投資手法であるということです。
そういった情報が溢れる現代において、情報を受信する側はどうすればいいのでしょうか?
それは、まず受け取った情報を理解し、吟味するのです。
自身が置かれている環境や条件、そしてリスク許容度等を勘案して、その投資手法が自分にも適しているかを判断します。
大事なことなのでもう一度書きますが、物事は見方や環境が違えば違ったものに見えるものです。
つまり、溢れる情報の一つ一つは間違ったものではなく、見え方の一つに過ぎません。
だからこそ、参考にはするべきですが自分にも当てはまるとは思ってはいけません。
最終的には自身で判断しましょう。
そして、もし自分が情報を発信する側になった時は、自身の価値観や見え方を押し付けるのではなく、考え方の一つとして発信することが大切なのではないでしょうか?
Enjoy your investment!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
↓ ↓ ↓
投資ブログがまとまっています!有益な情報が沢山ありますよ!