ロカの資産運用日記~ファイナンシャルフリーを目指して~

素人が資産運用でファイナンシャルフリーを目指すブログ

貯蓄の中央値を見て安心してはダメ!危機感を持った行動をしないと将来困りますよ!

お金, 銀行, ファイナンス, ビジネス, 通貨, 投資, 金融, 現金, 富

ロカです。

皆さん、自分と同じ世代がどのくらい貯蓄があるかを知っていますか?

人と比べるのは意味がありませんが、気になる部分ではありますよね?

「令和元年 家計の金融行動に関する世論調査」によると、年代別の平均貯蓄額は以下の通りになります。

 

20代 165万円

30代 529万円

40代 694万円

50代 1194万円

60代 1635万円

70代 1314万円

 

どうでしょうか?

自分と比べて多いように思いませんか?

私たち夫婦の場合、2年前まで資産がマイナスだったこともあり、資産は平均貯蓄額の半分もありません。

ただ、この平均貯蓄額というのは全体平均なので、一部が平均値を大きく引き上げていて、社会の実態に即しているとは言えません。

より、社会の現状を見るには平均値ではなく中央値に注目するべきです。

 

そこで、年代別貯蓄額の中央値を見てみると、

 

20代 71万円

30代 240万円

40代 365万円

50代 600万円

60代 650万円

70代 460万円

 

となっています。

この数字が、現在社会のリアルな数字だと思います。

この数字を見て安心する人も多いと思います。

でも、30代の中央値と合致する私が言うのもなんですが、この数字は少なすぎることを認識しなければいけないと思います。

 

 

現在、多くのリタイア世代がお金に苦労しています。

生活するために働き続けなければいけない人たちも多くいます。

ですので、この中央値の数字を見て安心してしまうと、今のリタイア世代のように生活のために働き続ける未来が待っています。

人間は、自分と同じレベルの人や下の人を見ると安心する傾向にありますが、これは非常に良くない習性ですね。

この習性は、自分自身の成長を阻みます。

「自分が平均値を上げてやる」くらいの気持ちを持っていた方が良さそうです。

 

 

次に金融資産ゼロの割合を見てみましょう。

 

20代 22.9%

30代 15.8%

40代 18.7%

50代 21.8%

60代 23.7%

70代 31.1%

 

とのことです。

私たち夫婦も少し前まで、30代の15.8%に入っていました。

恐らく、この数字よりもっと多くの世帯が金融資産ゼロだと思います。

こういった数字から、日本では格差がどんどん広がっていることが分かりますね。

 

各世代で貯蓄のほとんどが預貯金です。

次いで多いのが保険関係で、株式はほとんどありません。

各種制度により、株式投資が一般的になりつつあるものの、まだまだ世間一般には広がっていないことが分かります。

預貯金が悪いとは言いませんが、預貯金ではお金は増えません。

それに預貯金でもリスクが全くないわけではありません。

 

 

株式投資は大きなリスクを伴うと思っている人が多いと思います。

確かに投資方法によってはハイリスクハイリターンの場合もありますが、投資期間を長くとることでリスクを最小限に抑えることも可能です。

先ほど紹介したように、日本は確実に格差が広がりつつあります。

そして、今後その傾向が加速していきます。

貯蓄の中央値くらいの貯蓄があると安心しているのならば、即刻その考えは捨てるべきです。

将来お金に困らないようにするためにも、今日から貯蓄を増やすことを考えましょう。

そして、株式投資等で効率的に資産を増やすことをおススメします。

 

Enjoy your investment!

 

ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
      ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

投資ブログがまとまっています!有益な情報が沢山ありますよ!

Betmob|投資家ブログまとめメディア