ロカです。
先日、夫の職場のAさんが退職しました。
Aさんは、まだ30歳くらいの男性で夫より随分若いです。
その退職理由が借金らしいのです。
Aさんは、以前にも借金で社内で問題になったことがあるそうなのです。
その時は平謝りして凌いだそうなのですが、2回目という事で本人も説明のしようがなく退職を選んだそうです。
何故こんなことになってしまったのでしょうか?
Aさんの末路
Aさんの借金の理由はギャンブルらしいです。
ギャンブルにも色々ありますが、Aさんの場合パチンコとのことです。
Aさんは5年ほど前にサラ金から約100万円の借金をしたそうです。
その時の理由もパチンコで、返済に困ったAさんは同僚や友人にお金を借りたり、他のサラ金会社からも融資を受けるようになりました。
次第に毎月の返済額が大きくなり、貸してくれる場所もなくなり、遂には職場まで電話がかかってくるようになりました。
そこで、上司がAさんを呼び話をしたのですが、その時は今後もうギャンブルをしない、親からお金を借りて返済することを約束して大きな問題にはならなかったそうです。
その後、Aさんは心を入れ替えたのか、熱心に仕事に取組み、同期の中でも優秀な成果をあげていたそうです。
そして、誰もが借金のことを忘れかけた頃に新たな借金が発覚したそうです。
今回どのように発覚したかは夫も聞いていないそうですが、その金額はなんと約800万円だったそうです。
Aさんはパチンコ以外のギャンブルはしないので、全てパチンコの負けらしいです。
凄い金額ですね。
私もパチンコをしていた時期があるのでパチンコの面白さは分かるのですが、勝っているから面白いのであって負ければ腹が立つだけです。
私は勝っているうちに辞めたので幸運でした。
別に会社を辞める必要はないとは思うのですが、前回の事もあって気まずくなり退職を選んだそうです。
まだ若いし、仕事は熱心にするのでまだまだやり直すことは不可能ではないのでしょうが、Aさん自身が考えを改めなければ同じことを繰り返すでしょうね。
Aさんの問題点
Aさんは仕事も熱心にするし、真面目で優しい性格だったそうです。
そんな人が!?と思うかもしれませんが、結局お金のルーズさと性格や人柄は全く関係がないということです。
今回の件で一番大きな問題は、生活を亡ぼすほどパチンコにのめり込んだ事です。
ただ、Aさんの場合ギャンブルだけでなく普段のお金の使い方にも問題があったそうです。
・ 独身なのに実家近くで家を借りて一人暮らしをしていた
・ ほとんど乗る事のない車を所有していた
・ 基本的に外食
・ 後輩には羽振りの良いところを見せていた
等です。
これではパチンコをしていなくてもお金は足りませんよね。
おそらく、今回の800万円の借金はパチンコの負けだけではなくて、この無理のある生活を維持するための借金も含まれているのではないでしょうか。
Aさんの失敗から学ぶべきこと
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ではありませんが、Aさんは前回の借金問題後にまた借金をしています。
人はそう簡単には変わることができないということでしょうか?
私はそうは思わなくて、お金についての知識があまりにもなさ過ぎたことが大きな問題だと思います。
お金についての知識がしっかりとしていれば、ギャンブルがいかに馬鹿らしいものかはすぐに理解できるはずです。
パチンコで勝っていてもそう思うのだから、負けている人なら尚更そうだと思います。
それでも、趣味としてたしなむ程度なら何の問題もありませんし、私は賛成です。
お金の知識さえあれば、複利を敵にまわすと恐ろしいことはすぐにわかります。
まず借金なんかしようと思わないはずです。
Aさんの場合、パチンコだけでなく普段の生活もお金の知識のなさが前面に出ていますよね。
この点を改善しなければ同じことの繰り返しです。
Aさんの事例は、高収入でもお金の使い方や知識がなければ不幸になることに繋がるのではないでしょうか。
収入を上げることも大切ですが、まずはお金についても正しい理解が何よりも大切なのかもしれませんね!
ロカでした。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
↓ ↓ ↓
投資ブログがまとまっています!有益な情報が沢山ありますよ!